皆さん、おはようございます!
私たちは ”みんなが育つ小さな社会" をコンセプトにしたオンラインコミュニティ「Park」です🌈
「Parkの活動に興味がある」 「どんなところか知りたい」 という皆さまへ、Parkで起きた出来事を紹介する月間ブログ「ちらっとPark」をPark編集室よりお届けします。
Parkの加入は不定期・審査制となっています。募集スケジュールはこちらに随時更新していきますので、是非ご確認ください。
https://park.montessoriakie.com/about
それでは 「ちらっとPark」、ぜひ覗いてみてくださいね!
<目次>
🍁11月のイベント
🍁11月のメンバーブログ
🍁11月の部活動
🍁11月のイベント🍁
11月は、47件のイベントが開催されました。
公式イベントである11月の定例会は、
ゲストスピーカーに山口有紗さんをお招きし、
「子どものウェルビーイングをかたちづくるもの」をテーマにお話しいただきました。
定例会の形は、モンテッソーリ教師あきえさんがお話しする回、メンバーでディスカッションをして理解を深める回、ゲストをお呼びして最新情報をアップデートする回など様々です。
リアルタイムで参加ができなくても、アーカイブで時間のある時に見ることができます。
その他、今月行われたイベントの一部をご紹介します👇
◎それぞれに自由な時間を共有する会
◎一緒に学ぼうの会
◎おもちゃの選び方ミニ講座
◎ランチ時間におしゃべり会
◎ベビーマッサージ風邪予防の巻
などなど。
子育てと直接関係が無くても、お悩み相談、知識や趣味の共有、雑談しながらご自愛タイム、などメンバーの興味関心から多彩なイベントが開催されています!
🍁11月のメンバーブログ🍁
11月は23件のブログがアップされました。
近況報告やこれからの抱負、メンバー自身のお仕事に関することなど、自由なテーマで綴られるブログ。
深い部分まで自己開示できるのも、お互いを尊重し安心できるParkならではです。
🍁11月の部活動🍁
◎Good Morning部🌞
「それぞれに自由な時間を共有する会」
「月曜日の朝 手帳をしたためる会」
「整理収納片付けWeek」
◎食育部🍴
「一緒に作ってご自愛ランチを楽しもう」
などの活動が行われました。
大人向けのイベントはもちろん、お子様も一緒に参加できるイベントが開催されることもあります。
その他にもParkには、キャンプ・アウトドア部や絵本部など、さまざまな部活動があります。
部活動といっても参加は自由!気になるもの、気になる時に参加ができます👌
耳だけ参加、アーカイブ視聴など参加の方法も多様で、自由に楽しく活動をしています。
また、ハウキャナPJT(プロジェクト)と称し
尊重の輪をコミュニティの外へ広げよう、という活動も始めています。
◎オリジナル絵本の制作
◎こども食堂の開催
◎みんなの"お仕事"を知るイベント
など。
"私に何ができるかな(How can I help you?=ハウキャナ)"
の精神で、メンバー自身が楽しみながら活動しています。
********************
以上、11月の「ちらっとPark」でした!
「Parkに参加してみたい!」 と思った方はこちらから詳細をご覧いただけます。
https://park.montessoriakie.com/about
メンバー募集の詳しいスケジュールは、モンテッソーリ教師あきえさんのVoicyでもお知らせしていきますので、ぜひチェックしてくださいね!
Voicyはこちらからお聞きいただけます🎙
自分も他人も尊重し合い、自分自身を楽しめる場所、それが「Park」です。
新たな仲間との出会いを、楽しみにしております😊
2024/12/09 10:48